2015.06.22 投稿者:JTC

JTCメールマガジン[バックナンバー]《vol.6》 ~あなたは何タイプ?~

日本心理カウンセラー養成学院
メールマガジン 《vol.6》
~あなたは何タイプ?~
★週一回★
こころがうるおう心理学・マメ知識
------------------------------–
こんにちは。
日本心理カウンセラー養成学院
講師・心理カウンセラーの出口です。(^-^)
毎週木曜の夕方に
日常にスグ役立ち、そしてこころがうるおう心理学・マメ知識をお届けしています。
先週はお休みしてしまい、申し訳ございませんでした。
わたくし事ですが、実は先週の水曜日、生まれて初めてインフルエンザにかかってしまいました。
「もう…私は、このまま起き上がれなくなるに違いない!」
と、極端に考えてしまうほどの熱で、体中が重かったです…。
しかし、今は回復し、通常通りお仕事させてもらっています。普段、当たり前にある健康に心から感謝できる体験でした♪
また今週から元気にお届けしていきますね!
皆さんも手洗いうがいをされて、ウィルスに気を付けてお過ごしください。
さて、今日はちょっとした性格分析をします。
丁度インフルエンザも話題に上りましたので…
こんな状況の時、あなたの心はどう反応しますか?
↓↓↓
★友人が風邪をひいてしまい、約束していた飲み会をキャンセルした。
という状況。
≪自分の反応≫
1.普段から風邪を引かないように気をつけて過ごさないとだめよね!
2.一人で大変だろうから何か差し入れを持っていってあげようかな?心配だなぁ…。
3.今何度くらい熱があるのだろう?咳や鼻水はあるのかな?いつ病院いくのかな?
4.楽しみにしていたから、来られないなんて悲しい!だけど、他のみんなに会えるから楽しみ♪♪
5.予約していたお店に一人キャンセルって言いにくいなぁ…嫌な顔されないかな。気が重いなぁ。
5つの中であなたにもある心の動きはどれでしたか?
ピッタリでなくても大丈夫です。何となく●●と考えがちだなぁ。でも構いません。
心理学の交流分析では、人が考えている時・感じている時・行動している時の心の状態を“自我状態”と呼んでいます。
人がその時に反応している自我状態がそれぞれ違うため、お互いを理解し合う時に知識があるととても便利です。
一人の人の中に、自我状態は5つ種類があり、その自我状態が合わさって一人の人格が成り立ちます。
性格分析チェックシートなどを使って簡単に5つの種類の自我状態のバランスがチェックできますよ♪
今回は上記に挙げた1~5を簡単にタイプ別に分けてみました。
↓↓↓
1:自分、あるいは相手に厳しいタイプ
2:自分のことよりも相手を思いやる優しいタイプ
3:冷静で事実を基に考えようとするタイプ
4:天真爛漫で自分の感情を素直に表現するタイプ
5:相手からどう見られるかを常に気にして落ち込みやすいタイプ
もちろん、状況が変われば反応する自我状態も変わりますので決めつけることはできません。
(むしろこのメルマガだけで、決めつけないでくださいね!)
しかし、様々な捉え方がありますので、こうして分けて考えるとあなたも状況や相手によって“自我状態が変わる”ということは実感ないしは想像だけでもできるのではないでしょうか。
ちなみに、私は昔、5の要素が強く、とっても苦しみました。今は…3や行き過ぎない2を心がけています。(^^)
よくこの様な悩みを耳にすることがあります。
「怒りっぽい自分を変えたいな。」
「落ち込みやすい自分をなんとかしたい…。」
「もっと冷静に効率よく仕事ができるようになりたい!」
大丈夫。
性格はあなたが変えたいと思うのなら、変えることができます。
自我状態を理解すると、具体的にどの様に捉え方や行動を変えていけばよいか答えが見つかります。
逆に、変えなくて良いことだって発見したりします。
その境目を決めるのは他でもない、『あなた』なんです♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今の自分は過去からの延長であり、
未来の自分は今の連続が創り出す。
ただ事実言えることは
“今ここ”にあなたが生きているということ。
命には分け隔てなく価値がある。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
私はそう思っています。
さて、少し本題とずれてしまいましたが、性格について何か発見はありましたでしょうか?
物足りない!
もう少し細かく分析してみたい!!
と思われた方、ぜひ体験入学説明会にお越しください。一緒に性格分析をしましょう♪♪
自分の性格をグラフに表したり、性格を変えるにはどうしたら良いのか?実際の授業でしかお伝えしないノウハウなどを心理学を熟知している心理カウンセラーが講義を行います。(^0^)
次回は、冬野菜で栄養たっぷりメニュー♪ではなく…
心の栄養についてお届けしたいと思っています。
お読み頂き、ありがとうございました♪
クリックをお願いできると、たくさんの方の目に触れる機会が増えるので、嬉しいです(*^^*)
↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ
にほんブログ村