2017.06.01
JTCメールマガジン[バックナンバー]《vol.123》~愛情溢れるわかち合い~橋本杏子より
日本心理カウンセラー養成学院
メールマガジン 《vol.123》~愛情溢れるわかち合い~橋本杏子より
★週一回★ こころがうるおう心理学・マメ知識
——————————-
日本心理カウンセラー養成学院 講師・心理カウンセラーの橋本杏子です。
日常にスグ役立ち、そしてこころがうるおう心理学・マメ知識をお届けしています。
今日も、最後まで読んでいただけると嬉しいです(*^^*)
・・・・・・・・・・・・・
私には、カウンセリングの勉強仲間がいます。
皆さんカウンセリング心理学を学びながらも、仕事はそれぞれ、別の職に就いています。
年齢も、私よりひと回り、ふた回り上の方ばかりで、学びも人生も大先輩の中で、勉強させていただいています。
先日、その勉強会の記念パーティーがあり、参加しました。
仕事後に駆けつけたところ、すでに飲み会も盛り上がっており、みんなほろ酔い気分で、良い感じにあちらこちらで語り合っていました。
私が到着すると、皆さんお酒やお料理を持って来てくださり、温かく迎えてくれました。
そこで、色々なお話をしていたのですが、私は今まで気づかなかったことに気づきました。
それは、みんなが私を応援してくれているということです。
普段の勉強会では、私のミニカウンセリングに対して、わりと辛辣なご意見をいただきます。
その度に私は、
「きっと皆さん、まだまだひよっこやな、と思っているのだろうな」
と凹みながら帰宅することも多いのですが、
この日の飲み会では、
「前にカウンセリングの練習で、私があなたにフィードバックしたけど、結構気にしてるのじゃないかとずっと気になっていたよ」
「あなたは本当に一生懸命だから、あの時はそっとしておいたんだよ」
「私たちは自分が上手くできなくても、好き勝手に意見を言っているけど、あなたはカウンセリングを仕事にしているから、真剣に受け取るよね」
など、普段の勉強会では聞かれない言葉をかけてもらい、少し驚きました。
今まで、言われた内容ばかりを受け取って、
私はまだまだだと凹んでいましたが、その言葉の根底には、人生の後輩への愛情が溢れていたのだと気づき、飲み会の席で、ホロリと涙が流れました。
・・・・・・・・・・・・・・
当学院の授業では、理論の学びやワークの後、必ず「わかち合い」という、自由に語り合う時間があります。
わかち合いでは、皆さんその日の内容から自分自身を見つめ、それを言葉にして語ります。
他のみんなはそれを受け取り、感じたこと、考えたことを伝えてゆく、そんな温かい時間です。
このわかち合いにより、その日の学びを心に落とし込むことができます。日々のちょっとした心の引っかかりが、流れていくこともあるでしょう。
また同じ時、同じ場所で学ぶ仲間への理解が進み、お互いに受容し合うことで自己肯定感を高め合うことができると私は思います。
職場では、会議はあっても「わかち合い」はなかなかありません。
飲み会も、ついつい仕事の話や愚痴になってしまうかもしれません。
また、家族との会話も、心の深いところの語り合いは、恥ずかしくてあまりしないかもしれません。
しかしながら、お互いにありのまま語り合うことで、行き違いが解消したり、見えなかった愛情に気づくことがあるのです。
もし機会があれば、家族や友人、同僚など、身近な方々と、わかち合いで心の触れ合いをしてみてはいかがでしょうか(o^^o)
今日も、最後までお読みくださり、ありがとうございました。
それではまた、来週お会いしましょう。
追伸
メールマガジンをきっかけに、自己成長、変容を目指す当学院の講座受講をご希望される方、またご自身の問題解決のための心理カウンセリングをご希望の方は、メールにて、ご連絡ください。詳細を追ってご連絡いたします。
メール:k.hashimoto@jtc-web.jp
橋本杏子
*****
クリックをお願いできると、たくさんの方の目に触れる機会が増えるので、嬉しいです(*^^*)
↓↓
にほんブログ村