JTCメールマガジン[バックナンバー]《vol.253》~今の関心ごと~小川菊乃より

2020.04.30

JTCメールマガジン[バックナンバー]《vol.253》~今の関心ごと~小川菊乃より

日本心理カウンセラー養成学院

JTCメールマガジン《vol.253》~今の関心ごと~小川菊乃より

★月1回★
小川菊乃の『あなたのココロに届けたいメッセージ』

——————————-

日本心理カウンセラー養成学院

講師・心理カウンセラーの小川菊乃です。

 

 

強く、優しく、しなやかに、愛を持ち続けるためのヒントをお届けしたい… そんな気持ちいっぱいで綴っていきたいと思っています♪

 

 

今月も、最後まで読んでいただけると嬉しいです(*^^*)

・・・・・・・・・・・・・

 

皆さま いかがお過ごしですか?
緊急事態宣言から約3週間。
様変わりした生活が、少しは落ち着いてくるころでしょうか^ – ^




三食、家で自炊するようになり体重が減ってきたとか、肌や体調が良くなった気がするといった声をきくことがあります。

しかし、この先の仕事や世界全体の景気を考えると、何かとんでもないことになりそうと怖くなる人も多いと思います。




現在、学院もこの緊急事態を受け国の要請に協力する形で授業の全面休講を実施しています。
一方で、心のバランスを保つのが難しくなる状況でもありますので、個別のカウンセリングは感染防止に十分配慮しながらお受けしています。




私のここ最近の1番の関心ごとは、このコロナ関連が落ち着いた後に、恐らく起きるであろう様々な心理的な問題についてです。




やはり、心理の分野の諸先輩方も同じ様にお考えのようで、私がこの先の問題に対処できる様、いろいろな深い知見や予測を話してくれます。有り難いです。

更に他にもいろいろ関心ごとが浮かんできます(^^)




ひとつはこれまで通りトラウマや愛着、アダルトチルドレンの問題を抱える方々のケアです。
この分野へのモチベーションは衰え知らずです(^^)
この問題で困っている方々は、潜在的な層も含めるとかなり多いと思います。やはりそういう観点からも、心理カウンセラーとしては、改めて、何とかできたらなぁと思います。




もう一つは、せっかく心理学や自己成長のための学びをした方が、一時的には良くなるのですが、それが継続してその人の人生に反映し続けられないのはどうしてなのか?どうやったら、変化を持続させられるのか?
そんなことに関心があります(^^)




もしかしたら、変化を持続させられない人の方が多いかもしれません。それが人間らしいなぁとも思います^_^
そして、持続させられない理由はいくつか段階があって、その段階に合わせてサポートを変えていくことがポイントだと考えています。




その為には、心理学だけでなく、哲学や神経科学、脳科学、公衆衛生学や組織論など、様々な分野の考え方を統合してサポートしていくことがポイントだなぁとつくづく思う今日この頃です(^^)




早くいつもの毎日になって、皆さんとたくさんお話しがしたいですね。




では、引き続き一緒にがんばりましょう!




☆追伸☆
オンラインで気軽にお話しませんか?【JTCほっと一息*トークルーム(無料)】を以下の日時で開催します(^^)開催日時:
2020年5月3日(日)13時~14時@大阪・滋賀
2020年5月3日(日)15時~16時@名古屋
2020年5月4日(月)13時~14時@東京

ぜひ、ご参加ください♪

詳細はコチラ↓

https://jtc-web.jp/student/info/shosai.php?id=508

 

 

 

 

追伸

メールマガジンをきっかけに、自己成長、変容を目指す当学院の講座受講をご希望される方、またご自身の問題解決のための心理カウンセリングをご希望の方は、メールにて、ご連絡ください。詳細を追ってご連絡いたします。

メール:k.ogawa@jtc-web.jp
小川菊乃

*****

クリックをお願いできると、たくさんの方の目に触れる機会が増えるので、嬉しいです(*^^*)