2020.05.07
JTCメールマガジン[バックナンバー]《vol.254》~非日常で気づくこと~小沢美恵より
日本心理カウンセラー養成学院 メールマガジン
《vol.254》~非日常で気づくこと~小沢美恵より
★週一回★ こころがうるおう心理学・マメ知識
——————————-
日本心理カウンセラー養成学院
講師・心理カウンセラーの小沢美恵です。
日常にスグ役立ち、そしてこころがうるおう心理学・マメ知識をお届けしています。
今日も、最後まで読んでいただけると嬉しいです(*^^*)
・・・・・・・・・・・・・
先日、東京校で、zoomでの初めてのトークルームが開催されました。
たくさんの方々にご参加いただけて、このコロナの状況の中で、様々に過ごしていらっしゃるみなさんのお話しを伺うことができて、楽しいひと時となりました。
ありがとうございました^_^
私は自粛生活の初めの頃は、当たり前の日常が無くなったことにどうにか適応しようとしていました。
今は、この生活にも随分慣れたな…と感じています。
慣れてきたのですが、同時にこの不安定で不確かな日常に少しずつ、気づかないうちにストレスや不安を溜めていたことにも気づきました。
最近、普段であればさほど気にならない家族のあれこれにイライラしている自分に気づきました。
年齢的にも健康に気をつけて欲しい!特に、コロナの不安がある中で、家族に対する私自身の不安が大きくなり、私が不健康だと感じる家族のあり方にイライラしてしまいました。
漠然とした恐怖は、感じていないようでいて、実は私の中で不安となってむくむくと大きくなり、普段であればスルーしていたことが、スルーし切れない状態になっていました。
また、この状況になって初めて、私が普段スルーしていた気持ちをはっきりと気づけた良いきっかけにもなりました。
このきっかけが無かったら、ずっとこの気持ちを見ないようにして、将来、もっと深刻な感情に膨れ上がっていたかも知れないと思うと、ここで気づけたのは幸運でした。
コロナは私達にとって、本当に大きな試練だと思います。できれば、こんな不安に遭遇することなく、平和で安穏な生活がいつまでも続けばいいと思います。
でも、試練は私達に色々な大切なことを教えてくれますね。嫌でも自分自身と向き合わざるを得なくなるのが試練です。
自分自身のこと、人間関係のこと、社会のこと、本当に大切なこと、人生観…
緊急事態措置が延長となりました。
コロナが収束しても、その後の社会がどのようになっていくのか…
しばらくは大変な時間が続きそうです。
不安定で不確かな社会で、少しでも安定した心を持つことが、益々必要になってくるのかもしれません。
追伸
メールマガジンをきっかけに、自己成長、変容を目指す当学院の講座受講をご希望される方、またご自身の問題解決のための心理カウンセリングをご希望の方は、メールにて、ご連絡ください。詳細を追ってご連絡いたします。
メール:m.ozawa@jtc-web.jp
小沢美恵
心理カウンセリング(有料)のご案内、お申込はこちらから↓
http://jtc-web.jp/support/
*****
クリックをお願いできると、たくさんの方の目に触れる機会が増えるので、嬉しいです(*^^*)
↓↓
にほんブログ村