大阪の心理カウンセリングの学校がお伝えする【50代】

2025.02.20

大阪の心理カウンセリングの学校がお伝えする【50代】

日本心理カウンセラー養成学院 メールマガジン

大阪の心理カウンセリングの学校がお伝えする【50代】

★週一回★ こころがうるおう心理学・マメ知識

——————————-

日本心理カウンセラー養成学院

講師・心理カウンセラーの小沢美恵です。

日常にスグ役立ち、そしてこころがうるおう心理学・マメ知識をお届けしています。
今日も、最後まで読んでいただけると嬉しいです(*^^*)

・・・・・・・・・・・・・

 

2月も半ばです。

もうすぐ自分の誕生日だなあ~と漠然と思っています。

この間娘に
「 毎年毎年、ママはまだ50代なんだ~って思っちゃう。ずーっと50代な気がする!」
と言われて、ん?どういうこと?と思いましたが、考えてみれば私は50代になってからの人生が一番自分らしく生きている気がします。

娘にとっても50代以降の私の印象が一番強く、50代以降の私との関係が一番親密に感じられるのだと思います。

30代までの私はビクビク生きていました。いつも、不安と自信のなさに苦しんで空虚でした。自分のことで精一杯でした。

40代の私は頑張っていました。色々な自分の課題に気づき、子供達のためにも自分のこれからの人生の為にも、とにかく成長しなくては!とがむしゃらに頑張っていました。やはり自分のことで精一杯でした…

50代になって、やっと少しずつ気楽に、自由に、柔軟に生きることができるようになってきました。
不安や焦りがでてくると、その自分に気づいてあげて、安心感を取り戻してバランスを取って生きられるようになってきました。
自分と周りとのバランスもうまく取れるようになってきました。

50代になって、やっと「大人」ってこんな感覚で生きているんだ!と分かり始めた気がします。
娘にとっては、やっと安心できる母親に会えた気分でしょう。

まだあと数年、50代を楽しみます^_^

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
・・・・・・・・・・・・

 

★☆つらい経験を乗り越えたからこそ、人の痛みが分かる☆★

「心理カウンセラー」という職業にご興味はございませんか?

日本心理カウンセラー養成学院では、現在無料体験授業を実施中です。

心理カウンセラーというお仕事にご興味がおありの方は
是非、以下ページよりその中身を覗いてみてください*
→https://bit.ly/3zoGYvf

・・・・・・・・・・・・
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

追伸

メールマガジンをきっかけに、自己成長、変容を目指す当学院の講座受講をご希望される方、またご自身の問題解決のための心理カウンセリングをご希望の方は、メールにて、ご連絡ください。詳細を追ってご連絡いたします。

メール:m.ozawa@jtc-web.jp

小沢美恵

心理カウンセリング(有料)のご案内、お申込はこちらから↓
http://jtc-web.jp/support/