2025.07.31
大阪の心理カウンセリングの学校がお伝えする【地味な練習だけど】
日本心理カウンセラー養成学院 メールマガジン
大阪の心理カウンセリングの学校がお伝えする【地味な練習だけど】
★週一回★ こころがうるおう心理学・マメ知識
——————————-
日本心理カウンセラー養成学院
講師・心理カウンセラーの小沢美恵です。
日常にスグ役立ち、そしてこころがうるおう心理学・マメ知識をお届けしています。
今日も、最後まで読んでいただけると嬉しいです(*^^*)
・・・・・・・・・・・・・
マインドフルネスという言葉をご存知でしょうか。
だいぶ広まって、多くの方が聞いたことがあるのではないでしょうか。
マインドフルネスとは「今ここ」で起きていることに気づき、評価ぜずに受け入れていく心のあり方です。
私たちは周りに意識が向きやすく、自分の中で起きていることは後回しで認めず、周りが評価する良し悪しに振り回されて疲弊していきます。
でも、私たちがコントロールできるのは私たち自身だけです。
相手をどうにかしたい…
この状況さえ変わってくれれば…
どうにもならないことをどうにかしようとして、私たちは疲弊していきます。
私たちがどうにかできるのは、私たち自身だけではないでしょうか。
胸が痛い…
焦ってイライラしている…
はらわたが煮えくりかえって、心臓がバクバクしている…
色々なことが私たちの中では起こっています。
それに気づいてあげて、落ち着かせてあげることは、どうしようもない状況をどうにしようとするよりはどうにかできそうですね^_^
自分の身体に意識を向けたり、落ち着かせてあげたりするには、少しコツが必要で、そのやり方に慣れていくにはコツコツと地味な練習を繰り返す必要があります。
マインドフルネスもその一つ。
地道な練習ですが、今では世界で活躍するスポーツ選手など、多くの人がメンタル強化で取り入れている方法です^_^
みなさんの日常の5分だけでも取り入れてみるのはいかがでしょうか。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
・・・・・・・・・・・・
★☆つらい経験を乗り越えたからこそ、人の痛みが分かる☆★
「心理カウンセラー」という職業にご興味はございませんか?
日本心理カウンセラー養成学院では、現在無料体験授業を実施中です。
心理カウンセラーというお仕事にご興味がおありの方は
是非、以下ページよりその中身を覗いてみてください*
→https://bit.ly/3zoGYvf
・・・・・・・・・・・・
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
追伸
メールマガジンをきっかけに、自己成長、変容を目指す当学院の講座受講をご希望される方、またご自身の問題解決のための心理カウンセリングをご希望の方は、メールにて、ご連絡ください。詳細を追ってご連絡いたします。
メール:m.ozawa@jtc-web.jp
小沢美恵
心理カウンセリング(有料)のご案内、お申込はこちらから↓
http://jtc-web.jp/support/